出雲大社の分祠に参拝した50代主婦

 

いつもご訪問ありがとうございます。

今回は、波動を上げるため、買ったルイヴィトンのバックとサイフを持って出かけたお話しです。

 

カウンセラーの先生の言葉は、「ふくやまさん、テレビの番組で(林先生の?)初見学だったかなあ?

JR神戸駅近くに、出雲大社の分祠があると、<神戸のいずもさん>言っていましたよ。

知ってますか?でかけてみては、どうですか?」と、教えてもっらたとおりすぐ行くことにしました。

 

島根県出雲大社の御祭神 大国主命大神(おおくにぬしのおおかみ)=(七福神で有名な大黒天のこと)

縁結びの神様デモおなじみデスよね!

 

本当に住宅の中にかくれている、小さな神社でした。まるで普通の家の庭にお祭りしている感じでしたよ。

少し道に迷いました。駅から15分ぐらいかかったかなと思います。

 

 それがこちら↓↓


 

 *行き方 JR神戸駅下車

     出雲大社分祠

     神戸中央区楠1-2-1     

     (西元町からジョイエール下山手住宅のところ左に)

*参拝の手順

お賽銭→鈴を鳴らす→二礼→手をパンパン→手を合わせて合掌

→お礼をいう→一礼

これもカウンセラーの先生に教えてもらいました。そして、先生の言葉は、「縁結びとは、恋愛 結婚 を叶えるだけでは

ないんですよ。家族の縁 良い人との出会いの縁 に恵まれると、言う意味もあるんですよ。」

と、教えてもらいました。

お守りも売っていて、私は、娘が、(次女)本家本元の出雲大社へ会社の旅行に行った時、お守りを買って来てくれたのと、

同じ物が、ここにも、売っていました。

 

それがこちら↓↓


そして、そのあとに、帰り道 神戸駅すぐ 湊川神社にも、参拝してきました。

とても大きい神社デス。

 

それがこちら↓↓


 

七五三さんの参拝客で着物姿のひとが、ちらほら、

 

*楠木正成(くすのきまさしげ)

 鎌倉時代末期~南北朝時代将軍

 <なんこうさん>と呼ばれて親しまれている

 

 

2箇所も参拝できて、お天気にも恵まれました。

ひとりで、出かけられて、自信がついた。  (今までできなかったこと)

目的地がわからない時 道に迷った時 人に聞くということが、苦手でした。

今までの私は、誰かに頼り 楽をしていたようです。

それでは、ダメですよね~ そのせいか?子供たちは、私を頼りにしてくれません。

そして、出雲大社の分祠は、思ってたより、かなり小さく、本家本元 (島根県)に、

 行ったほうが、波動があがると思いました。

 

読んでいただきまして有難うございます。でわまた次回をお楽しみに!!

 

有難うございます。 感謝します。

 


今、思い出しました。投稿したのが、8月なのに、記事の内容が、七五三何て、おかしいですよね?

だぶん最初無料ブログで、投稿していてしくじりがあり、アメブロ シーザーブログ ライブドアブログから

jimdoブログにお引っ越ししたからなんです。ここまでに至るまでに大変だったんです。必死にひたすら、jimdoブログ書いていました。 自分でも忘れていました。

ご了承くださいませ。